ENEOSでんき、提供エリアは?、いくら安くなる!?


2016年4月の電力自由化に伴い、一般家庭向けの電力小売り事業が開始されました。様々な企業が参入するなかで、ENEOSも「ENEOSでんき」として新電力の事業を開始しました。ではENEOSはどのような内容で電力小売りサービスを展開しているのかを説明していきます。
ENEOSでんき
ENEOSとは、JX日鉱日石エネルギーが展開するサービスステーションのブランドです。ENEOSと聞くとガソリンのイメージが大きいのではないでしょうか。ENEOSは、石油や天然ガスを安定的に調達する総合エネルギー企業です。一次エネルギーと呼ばれる天然ガス、原油、石炭などを、私たちにとって欠かせないガソリンや灯油、ガスに変換して届けてくれています。そんなENEOSが今回の電力自由化で一般家庭向けの電力供給「ENEOSでんき」を開始したのです。
実はENEOSは10年以上も前から、電力小売り事業に参入していました。オフィスビルや学校など大口需要者に対して電気サービスを供給してきていたのです。電気小売りに関してはベテランとも言える存在でもあります。
では次にENEOSでんきとはどのような内容になっているかお伝えしていきます。
ENEOSでんきはもちろん、その他のでんきのセット割の中から、ご自身に最適なセット割を無料で確認したい方はこちら。
サービス内容
供給エリア | 茨城県、栃木県、群馬県、埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県、山梨県、静岡県の一部(富士川以東) 2016年4月時点 ※離島や一部対象外の建物有 |
契約期間 | 1年間 |
解約料 | 原則なし (契約の際に送配電の設備を新しく設置・変更された需要場所を1年以内に廃止されたケースなどでENEOSでんき側が送配電会社から工事費等の精算金の請求を受けた場合、当該金額を請求される場合あり) |
料金システム | Aプラン(基本料金+従量料金)+燃料費調整額+再生可能エネルギー発電促進賦課金+オプションメニュー ※従量料金とオプションメニュー以外は東京電力と同じ |
従量料金 | 時間帯や曜日を問わず、ご使用量に応じて料金単価が異なる3段単価方式 1kWhあたりの従量料金が、最初の120kWhは20.76 円、120~300kWhは23.26円 、300kWh以上25.75円となっています。 |
基本料金
アンペア数 | 単位 | 料金(税込) |
---|---|---|
10A | 1契約 | 280.80円 |
15A | 421.20円 | |
20A | 561.60円 | |
30A | 842.40円 | |
40A | 1,123.20円 | |
50A | 1,404.00円 | |
60A | 1,684.80円 | |
6kVA以上(49kVAまで)のご契約の場合 | 1kVA | 280.80円 |
従量課金
東京電力従量電灯B(2016年3月時点) | ENEOSでんき | |
---|---|---|
1ヵ月の電気使用量 | 1kWhあたりの料金 | |
120kWhまで | 19.43円 | 20.76円 |
120~300kWhまで | 25.91円 | 23.26円 |
300kWh以上 | 29.93円 | 25.75円 |
表から見てもわかるように、ENOSでんきは電気使用量が多いほどお得になっていきます。
割引:「2年とくとく割」2年契約、自動更新
ENEOSでんきを24ヶ月間利用前提で電気使用量を割引。1~2年目0.2円割引(1kWhあたり)、3年目以降0.3円割引(1kWhあたり)
※更新期間以外での解約は1080円が発生
「ENEOSカード」通常の特典(ENEOSカードを使用時におけるガソリンや灯油価格の割引やポイント還元)に加えて、ENEOSカードでENEOSでんきの支払いをすればさらにガソリン、灯油、軽油代が1リットルにつき1円割引されます。
電気の見える化
これまで電気使用量や電気料金などは検針員が直接来て測定、1ヶ月の合計の検針票が投函されてきました。電気の見える化では、電気使用量や料金などを随時確認できるようになるのです。細かい時間ごとに確認できるようになれば、時間帯や電化製品が推測できるので節電、節約対策がしやすくなります。この便利なシステムを活用することで、節電について考える機会が増え、節約にも繋げることができるようになります。
でんきのセット割だけではもったいない、適用できるすべてのセット割の確認はこちらでご相談ください。
まとめ
いかがでしたでしょうか。ENEOSでんきは10年以上も前から電力供給を行ってきていましたが今回の電力自由化でようやく私たちのもとにも電力を供給できるようになりました。電気使用量が多ければ多いほどお得になる料金システムのENEOSでんき。各種割引やでんきの見える化を活用して、お得になっている電気使用料金をさらに節約してみてはいかがでしょうか。
こちらのサイトでは様々なセット割やお得な情報を多数ご紹介しています。このほかのページも是非ご覧になって参考にしてみてくださいね。
また、インターネットや通信費の見直しなどについて、電気料金や回線関連のお悩み、それ以外のちょっとした疑問などにも、丁寧にお答えしております。
是非、お気軽にお問い合わせください!
さまさまざまなセット割が増えている昨今、ご自身で最適なセット割を探すのは大変です。
そんなときは、プロからのアドバイスをもらいましょう。無料ですのでお気軽にご相談ください。