ドコモのシェアパックの個別制限が可能に!これで家族で安心して分け合える


こちらのサイトでは、セット割やお得な情報を多数ご紹介しています。インターネット回線やスマホなどもともとの料金が高いものを大きく節約できた場合、家計の見直しにおいて大幅な節約に繋がりますよね。そんなお得な情報をしっかりご紹介していきます。
今回はNTT docomo(以下、ドコモ)の新しいプラン「シンプルプラン」とパケットパック「ウルトラデータシェア30」、シェアパックの容量に対する個別制限など、新しいサービスについてご紹介!
通話量が少ないのに基本料金が高くてもったいないという方やデータ通信容量が足りないという方には必見のサービスです。是非チェックしてみてください!
キャリア別オススメなセット割引の簡単チェックはこちらから
お電話での無料相談はこちらから
「携帯キャリアを元にお得なセット割引の組み合わせを無料診断してください」とお伝え下さい。
セット割チョイス無料相談窓口
0800-300-3190(9:00-18:00)
※セット割チョイスの相談窓口です。
新しいプラン・パックの登場
ドコモでは2017年5月27日を受付開始として新しいプランとパケットパック(シェアパック)が登場。また、2017年秋に開始予定のデータ容量のシェアに関する個別制限や分割請求の新しい仕組みなどに関してもわかりやすくご紹介していきます。
基本料金がグッと安くなる?シンプルプラン
まず通話のプランとして新登場するのが「シンプルプラン」。ご家族で分け合うシェアパック専用で申し込むことのできる専用プラン(通話)です。
通話が少ない方向けで月額980円という基本料金が安くなったプランで、ご家族でドコモを利用されている方には安心の、ファミリー割引グループ内の国内通話が無料で利用できるようになっています。
従来のプランでは国内通話が24時間無料の「カケホーダイ」、5分以内の通話が無料の「カケホーダイライト」がありました。これらはどれもお得ではありますが、中にはあまり通話はしない、受電が多い方などにとっては少し割高になってしまうものでした。
そこで今回、通話が少ない方や受電が多いという方のためのシンプルプランが登場したのです。従来のプランと比較して1,000円以上お得になるので、該当する方は是非チェックしてみてはいかがでしょうか。
ただし、2年間の定期契約が前提のプランとなっていて、更新月以外での解約の場合は9,500円の解約金が発生しますのでご注意くださいね。
シンプルプランがご家族でデータ容量を分け合えるシェアパックの専用プランなので、以下に対象のデータシェアプランをご紹介します。
対象のパケットパック(シェアパック)一覧
パケットパック(利用可能データ量) | 月額定額料 |
---|---|
ウルトラシェアパック100(100GB) | ¥25,000 |
ウルトラシェアパック50(50GB) | ¥16,000 |
(新)ウルトラシェアパック30(30GB) | ¥13,500 |
シェアパック15(15GB) | ¥12,500 |
シェアパック10(10GB) | ¥9,500 |
シェアパック5(5GB) | ¥6,500 |
※月額定額料はご家族の親回線に請求されます
また、シンプルプランに加入した場合の支払い料金のイメージとしては以下のようになります。
- ご家族の親回線の場合
シンプルプランプラン(980円)+パケットパック料金(6,500円~25,000円)+インターネット接続サービス(300円)=合計 - 子回線の場合
基本プラン(980円)+パケットパックシェアオプション(500円)+インターネット接続サービス=合計
ちなみに代表である親回線の場合は、ドコモの利用年数に応じて割引されるずっとドコモ割やドコモ光とのセット割は適用できるようになっていますのでご安心ください。
月額料金を安くするために、時間をかけて割引情報を調べていませんか?もっと早く相談しておけば良かったというご意見が多数ございます。
あなたの通信費の月額料金安くしてみせます。お気軽に無料相談してくださいね。
お電話でのご相談はこちらから
「通信費の削減無料診断をしてください。」とお伝え下さいね。
セット割チョイス相談窓口
0800-300-3190(9:00-18:00)
※セット割チョイスの相談窓口です。
お得に大容量通信が可能に?ウルトラデータシェア30
次にご紹介するのが、新登場のシェアパックです。シンプルプラン同様ご家族でデータ容量を分け合えるシェアパックとして、30GBの大容量通信を可能とする「ウルトラシェアパック30」。
これまでのシェアパック15GBと比較すると月額1,000円の差で倍のデータ通信が行えます。ご家族でオンラインゲームや動画視聴などをしていると、大容量通信となりもともと契約しているデータ容量を超過してしまった場合、その都度データ容量を追加するとなると非常に割高になります。
もしギリギリの通信量で契約している場合は月額1,000円を追加して安心してデータ通信を行えるようになるのでお勧めです!
このデータパック(シェアパック)を契約する場合は対象の基本プランへの加入がご家族全員で必要になりますので、上記でご紹介したシンプルプランなども含めてご検討してみてはいかがでしょうか。以下に対象の基本プラン(スマホ用)をご紹介します。
対象のパケットパック(シェアパック)一覧
基本プラン | 月額定額料 |
---|---|
(新)シンプルプラン(シェアパック専用) | ¥980 |
カケホーダイライトプラン | ¥1,700 |
カケホーダイプラン | ¥2,700 |
データプラン | ¥1,700 |
また、ウルトラデータシェア30GBに加入した場合の最低料金のイメージは以下になります。
- ご家族の代表回線の場合
基本プラン(980円~2700円)+ウルトラデータシェア30GB(13500円)+インターネット接続料(300円)=合計 - 子回線の場合
基本プラン(980円~2700円)+パケットパックシェアオプション(500円)+インターネット接続料(300円)=合計
こちらも従来通り、ご家族の代表回線のドコモ利用年数に応じて割引されるずっとドコモ割やドコモ光とのセット割は適用になりますのでご安心ください。
※表記価格はすべて税抜
家族でドコモにまとめた方がお得になります。お子さまの進学や、結婚など家族構成が代わった際はもちろん、通信費が高いと感じている方はプロに無料相談をおすすめします。
回線を熟知しているプロに通信費を安くする方法を無料で確認してみませんか?
お電話でのご相談はこちらから
「通信費の削減無料診断をしてください。」とお伝え下さいね。
セット割チョイス相談窓口
0800-300-3190(9:00-18:00)
※セット割チョイスの相談窓口です。
2017年秋に登場のさらに便利なサービス
そして最後にご紹介したいのが、2017年秋からスタート予定のサービスです。ご家族の1人ひとりのデータ通信量の上限を設定できるようになることに注目が高まっています。また、シェアパックの支払い対象回線も自由に設定可能になるというものです。
1人ひとりの利用データ量の上限を個別制限可能に
1人ひとりの利用データ量をあらかじめ個別制限しておくことができるようになるサービスです。
これまで、ご家族でシェアパックを利用する際、データ通信量の配分に関する規定や設定などはありませんでした。今回のように個別制限をかけられるようになることで、お子さまの通信量を使いすぎないように少なめに個別制限することや、ご家族で均等に設定することも可能になる非常に便利なサービスが始まる予定となっています。お子さまの使い過ぎを防ぐことや、ゲームなどの大容量通信で1人だけが容量を使い込むということも防げるようになる便利で安心のサービスです。
シェアパック分割請求の支払い対象回線を個別設定可能に
支払いに関して、シェアパック分割請求オプションの支払い対象回線をそれぞれ自由に設定することができるようになります。
これまではシェアパック分割請求オプションとして、シェアグループの代表回線に関わらず、合計金額をシェアグループ内の回線数で均等に分割請求することができました。それをさらに、個別に設定できるようになるのです。
例えば父・母・子供2人の合計4人家族の場合、これまでは4回線分をまとめて一括支払いか回線毎に支払うことが可能でしたが、シェアパックの料金を父と母だけで分割することもできるようになります。もちろん3人で分割することも可能です。支払い対象にならない回線に関しては、シェアオプション料金 (月500円)の請求だけになります。
シェアパック料金の負担に関して、全員の分割請求以外に親御さまだけで分割することも未成年以外のご家族で分割することも可能になり、よりシェアグループ内での使い方などによって設定することが可能になる便利なサービスです。
上記2つのサービスは2017年秋から開始予定となっていますので是非チェックしてみてくださいね!
家族のキャリアがバラバラではないですか?キャリアをまとめるだけで月額料金が大幅削減できることもございます。
どのキャリアにまとめれば月額料金が安くなるか無料で確認するにはこちらから
お電話での確認はこちらから
「家族みんなで携帯キャリアをまとめて月額料金削減したい」とお伝え下さい。
セット割チョイス相談窓口
0800-300-3190(9:00-18:00)
※セット割チョイスの相談窓口です。
まとめ
いかがでしたでしょうか。
今回はドコモが新しく提供するお得なシェアパックに関連するプランやデータパックを中心にご紹介してきました。
また、2017年秋から始まるサービスも便利でより使いやすい内容となっています。特に長年のドコモユーザーは従来のずっとドコモ割も適用できるので見逃せないサービスです。
是非、チェックしてよりお得に使える方法を検討してみてはいかがでしょうか。
毎月のインターネット料金やスマホ代をもっとお得にしたいという方はまずはこちらの窓口に相談!無料でやお得なセット割、インターネットサービスをご紹介しています!
ラクして通信費の節約をしたい方はこちらから無料相談!
お電話での確認はこちらから
「通信費節約の無料診断してください」とお伝え下さい。
セット割チョイス相談窓口
0800-300-3190(9:00-18:00)
※セット割チョイスの相談窓口です。
ドコモスマホユーザならドコモ光への乗り換えがオススメ
フレッツ光からドコモ光へのお得な転用はこちらから
ドコモ光へのお得な乗り換えはこちらから最大31,000円お得!
対応エリアが広いく、信頼のフレッツ光。
対応エリアが広く、信頼あるフレッツ光月額2,200円~