auセット割やスマートバリューなどauの割引サービスを徹底解説!


auユーザーがインターネット回線の割引を受けることができるのは「auセット割」と「auスマートバリュー」があります。
今回は携帯3大キャリアのひとつであるauの家族割をはじめとした家族に関する割引サービスをしっかりご紹介し、
「auセット割」、「auスマートバリュー」ついてわかりやすく説明していきます。
スマホ・ケータイやインターネット回線などの費用を見直したい方や自宅でパソコンを利用を検討しているなど以下の記事で詳しくお伝えします。
auセット割
auセット割は光回線が基準となります。
auセット割サービスがある光回線を利用している又は、これから利用予定でauスマホを利用しているならauセット割として光回線の月額料金を割引できるというサービスです。
簡潔に言うと、au携帯(スマホorガラケーorタブレット)と対象のインターネット回線を同時に契約している人が最大1,200円/月の割引を適用できること言います。
割引額は利用しているau携帯の料金プラン(データ容量)によって決まり、1,200円と500円の2種類となっている。1,200円の場合は年間で14,400円も安くなります。
1人暮らしであればauセット割の方がおトクに利用できます。
auセット割引が適用できるサービス一覧
auセット割ができるサービスは主に3社となります。
サービス名 | 月額料金 |
ビックローブ光 | 3,980円 |
DTI光 | 3,600円 |
AsahinNet光 | 4,080円 |
auスマートバリュー
家族も関わる割引サービスとして「auスマートバリュー」というセット割サービスもご紹介します。
このauスマートバリューとは、のスマホ(携帯)とKDDIのインターネット回線auひかりをセットで契約することで、スマホ(携帯)の料金が最大2年間毎月最大2,000円(永年毎月934円)割引となるセット割引です。同一住所、同一姓の家族も対象 (同一住所の別姓や別住所の50代以上の方は家族証明ができれば対象)となるので割引額としては大きいです。
ご家族の人数が多ければ多いほど割引額も人数分となりますが、割引はスマホ(ケータイ)
料金からそれぞれ割引かれるので、ご家族間で請求を別にしている場合でもそれぞれの請求に割引が適用されるようになっています。
参考:auひかりとauスマートバリューについて詳しく知りたい方はこちらで確認!
auひかり以外でもauスマートバリューを適用できるのをご存知でしょうか?
適用できるか無料で確認したい方はこちらから
概要
auのスマホ(携帯)で指定のデータ定額サービスと対象の固定通信サービス(ネット+電話)両方の契約で毎月のスマホ(携帯)の利用料金が割引になるサービスです。
- データ定額10・13:最大2年間毎月最大2,000円割引
- データ定額5・8、LTEフラット:最大2年間最大1,410円割引
- ISフラット、プランF(IS)シンプル:最大2年間最大1,410円割引
- データ定額2・3、ジュニアスマートフォンプラン、シニアプラン、電話カケ放題プラン(ケータイ・データ付):永年毎月934円割引
※各割引は3年目以降、934円割引となります
スマホの割引内容
プラン | 割引額 | |
---|---|---|
auピタットプラン | (シンプル):1GBまで | 割引対象外 |
(スーパーカケホ/カケホ):2GBまで | 翌月から-500円/月 | |
(シンプル):1GB~2GBまで | ||
(スーパーカケホ/カケホ/シンプル)2GB~20GBまで | 翌月から-1,000円/月 | |
auフラットプラン20/30 | ||
データ定額1 | 翌月から最大2年間-934円/月 (永年-500円/月+最大2年間-434円/月) |
|
データ定額2/3 ジュニアスマートフォンプラン シニアプラン データ定額3cp カケホ(3Gケータイ・データ付) LTEフラットcp(1GB) 受付終了 |
翌月から-934円/月 | |
U18データ定額20 受付終了 | 翌月から-1,410円/月 | |
データ定額5/20 LTEフラット データ定額5cp ISフラット データ定額8 受付終了 プランF(IS)シンプル 受付終了 |
翌月から最大2年間-1,410円/月 (永年-934円/月+最大2年間-476円/月) |
|
データ定額30 データ定額10/13 受付終了 |
翌月から最大2年間-2,000円/月 (永年-934円/月+最大2年間-1,066円/月) |
ケータイ(4G LTE・3G)の割引内容
データ定額1(ケータイ)翌月から最大2年間-934円/月
(永年-500円/月+最大2年間-434円/月)
プラン | 割引 |
---|---|
データ定額2/3(ケータイ) | 翌月から-934円/月 |
データ定額5(ケータイ) | 翌月から最大2年間-1,410円/月 (永年-934円/月+最大2年間-476円/月) |
データ定額8(ケータイ) 受付終了 LTEフラット |
|
データ定額10/13(ケータイ) 受付終了 | 翌月から最大2年間-2,000円/月 (永年-934円/月+最大2年間-1,066円/月) |
カケホ(3Gケータイ・データ付) | 翌月から-934円/月 |
4G LTEタブレット/4G LTE対応PC
プラン | 割引 |
---|---|
LTEダブル定額for Tab/Tab(i) 受付終了 LTEフラットfor Tab/Tab(i)/Tab(L) LTEフラットfor DATA |
翌月から-1,000円/月 |
LTEフラットfor Tab/Tab(L) LTEフラットfor Tab(i) LTEフラットfor DATA(m) |
翌月から最大2年間-1,410円/月 (永年-934円/月+最大2年間-476円/月) |
適用条件
- auのスマホ(携帯)やタブレットで対象プランを契約
- 対象の固定通信サービスを契約(ネット+電話など)
- 同一住所、同一姓(別姓の場合、家族であることと同一住所であることの証明書が必要)
→ただし、50代以上の家族であれば別住所でも適用可能(家族の証明書のみ必要)
適用時期
申込後、翌月から適用
申込方法
パソコン・スマホ・auケータイ:KDDIお客さまサポート
auショップ窓口:印鑑、本人確認書類、利用中のau電話本体、家族証明書(同一住所、同一姓でない場合など)を持参
電話:au電話から157(無料)、au以外の携帯や一般電話から0077-7-111(無料)
auひかりのエリア外だからauスマートバリューが適用できないと思っていませんか?auスマートバリューはauひかり以外の回線でも適用できることがございます。ご自身が適用できるかすぐにご案内致しますので、お気軽にお問い合わせくださいね。
メールで無料相談はこちらから
通話無料のお電話での相談はこちらから
「auスマートバリューが適用できるか無料診断してください」とお伝え下さい。
セット割チョイス相談窓口
0800-300-3190(9:00-18:00)
※セット割チョイスの相談窓口です。
インターネット回線乗り換えを検討中の方にオススメ!
auスマホユーザならauひかりへの乗り換えを行いませんか?
auスマホユーザにオススメのauひかり、月額2,550円~
愛知、岐阜、三重、静岡にお住まいならコミュファ光
コミュファ光の月額2,558円~
ドコモスマホユーザならドコモ光への乗り換えがオススメ
ドコモ光へのお得な乗り換えはこちらから最大31,000円お得!
家族割
家族割とは基本使用料や家族間の通話料が30%割引(指定割なら60%割引)になるサービスです。
プランによって基本料金が割引になる場合もありますが、家族割単体の加入の場合は基本料金の割引がなしの場合もあります。
参考:auの新プラン!ピタットプランとフラットプランについてはこちら!
auスマホユーザならauひかりへの乗り換えを行いませんか?
auスマホユーザにオススメのauひかり、月額2,550円~
概要
- 基本料金が割引になる場合がある
- 最大10回線まで組める。離れて暮らす家族もOK
- 家族間における通話料の割引
- 家族間の国内発信SMS(Cメール)無料
- 無料通話付プランの余った無料通話分をその月のうちに分け合える(注1)
(注1)家族割にご加入の場合は、「分け合いコース」と「くりこしコース」を選択できます。
「VKプランS」「VKプランM」「VKプラン」「カケホ(電話カケ放題プラン/VK)」「LTEプランS」をご利用の場合は分け合えません。また、パケット通信量は分け合えません。
- ※「誰でも割」「スマイルハート割引」と併用時は、おのおのの割引が優先適用となり、「家族割」の基本使用料割引は適用となりません。
家族割単体適用での割引内容
料金プラン | 基本料金の割引 | 通話料の割引 |
---|---|---|
auピタットプラン | 割引なし | 30%割引 (指定割で60%割引) |
auフラットプラン | ||
スーパーカケホ | ||
カケホ | ||
スーパーカケホ(ケータイ) | ||
カケホ(ケータイ) | ||
カケホ(3Gケータイ) | ||
カケホ(3Gケータイ・データ付) | ||
ジュニアスマートフォンプラン | ||
シニアプラン | ||
mamorino Watchプラン | ||
LTEプラン | 25%割引 | |
VKプランS | ||
VKプランM | ||
VKプラン | ||
LTEプランS | ||
プランZシンプル | ||
プランSSシンプル | ||
プランEシンプル | ||
プランSシンプル |
対応機種
4G LTEスマートフォン、iPhone、3Gスマートフォン、4G LTEケータイ、3Gケータイ
適用時期
当月適用
申込方法
ホームページ:申込書を取り寄せてその後郵送
auショップ窓口:本人確認書類、利用中のau電話本体、家族証明書(同一住所、同一姓でない場合など)を持参
電話:au電話から157(無料)、au以外の携帯や一般電話から0077-7-111(無料)
もっと通信費の月額料金を抑えるにはどうすれば良いか?ご自身で何時間も調べていませんか?通信費の見直しなら専門家に任せるのが速くて確実です。月額料金が半額以下になった事例もございます。
あなたも専門家に相談してみませんか?無料相談でラクする方はこちらから
お電話でのご相談はこちらから
「通信費の削減無料診断をしてください。」とお伝え下さいね。
セット割チョイス相談窓口
0800-300-3190(9:00-18:00)
※セット割チョイスの相談窓口です。
インターネット回線乗り換えを検討中の方にオススメ!
auスマホユーザならauひかりへの乗り換えを行いませんか?
auスマホユーザにオススメのauひかり、月額2,550円~
愛知、岐阜、三重、静岡にお住まいならコミュファ光
コミュファ光の月額2,558円~
ドコモスマホユーザならドコモ光への乗り換えがオススメ
ドコモ光へのお得な乗り換えはこちらから最大31,000円お得!
誰でも割
2年間の継続利用(自動更新)を条件に、基本使用料が割引になるサービスです。
家族割と併用する場合は、家族割の特典プラス家族間の通話料が24時間無料になります。ご家族でauを利用している場合は誰でも割と一緒に家族割の適用も行うようにしましょう。
割引内容
料金プラン | 基本料金の割引 | 家族間国内通話料 (家族割との併用時) |
---|---|---|
auピタットプラン | 月額1,500円割引 (誰でも割ライトの場合は月額1,200円の割引) |
24時間無料 |
auフラットプラン | ||
スーパーカケホ | ||
カケホ | ||
スーパーカケホ(ケータイ) | ||
カケホ(ケータイ) | ||
カケホ(3Gケータイ) | ||
カケホ(3Gケータイ・データ付) | ||
ジュニアスマートフォンプラン | 月額1,000円割引 | |
シニアプラン | ||
LTEプラン | 50%割引 | |
VKプランS | ||
VKプランM | ||
VKプラン | ||
LTEプランS | ||
プランZシンプル | ||
プランSSシンプル | ||
プランEシンプル | ||
プランSシンプル | ||
mamorino Watchプラン |
- ※更新期間以外で解約や廃止などをする場合は誰でも割加入年数に関わらず、契約解除料9,500円が発生します。誰でも割ライトの場合は2年間の継続利用が条件となっていますが、3年目以降はいつ解約・廃止しても契約解除料は発生しません。
割引の確認に時間をかけるのはもったいないことです。回線のプロならあなたの状況に合わせた最適な割引をすぐにご案内可能です。面倒なことは任せてあなたは待つだけで簡単に月額料金の抑え方がわかります。
メールでの無料相談はこちらから
お電話の場合は、こちらから「通信費削減の無料診断をしてください」とお伝え下さい。
セット割チョイス相談窓口
0800-300-3190(9:00-18:00)
※セット割チョイスの相談窓口です。
家族割・誰でも割のまとめ
家族割は基本料金が最大25%割引になる場合や家族間の通話料が30%(指定割なら60%)割引に留まりますが、誰でも割の場合ではプランによって基本料金が月額1,000円~1,500円の割引もしくは50%の割引となります。
家族割と誰でも割は併用することも可能で、併用する場合の基本料金の割引は誰でも割が適用され、さらに家族間の通話料が24時間無料になるため、
基本的にはこの家族割と誰でも割を併用するのが一番お得になるでしょう。
まとめると、家族割だけの適用では基本料金が割引されない場合もあるので家族割と誰でも割を併用することをお勧めします。その際は2年間の継続利用が前提となり、自動更新システムの契約となりますのでご注意くださいね!
携帯やスマホを利用する際は端末代なども24ヶ月払いなどで設定されている場合も多いのでどちらにせよ2年間利用すること前提で考えるなら、この家族割と誰でも割の併用は自然な流れになりますね。
ご家族がauという方は絶対に組んでおきたい割引サービスです。
auへの乗り換えで月額料金がいくら安くなるか無料で確認してみませんか?
メールでの無料相談はこちらから
お電話での無料相談はこちらから
「au乗り換えでいくら安くなるか無料診断してください」とお伝え下さい。
0800-300-3190(9:00-18:00)
※セット割チョイスの相談窓口です。
auでんき
auユーザー向けの電気サービスですが、電気使用料金は現状のまま、使用電気量に応じてauWALLETにキャッシュバックとして還元されます。
毎月の電気使用料金が5,000円未満の方は1%、5,000円以上8,000円未満の方は3%、8,000円以上の方は5%還元と、家族が多い方や毎月の電気使用量が多い方におすすめです。
ピタットプランとフラットプランの登場
2017年7月よりauで新登場したピタットプランとフラットプランについても少しご紹介しておきます。
毎月の利用料金を大幅に下げることも可能になったこの2つのプランは、家族割と誰でも割が併用可能となっています。一方で、毎月の機種端末代金の割引をしていた毎月割に関しては廃止となりますので、もともと高い機種をお使いの方などはどちらのほうがお得になるのかしっかり確認することをお勧めします。
ただ、既に機種端末代金の支払いが終了していたり、毎月割の割引額がそこまで高くないという方はこちらの新プランでお得になる可能性が高いです。
ピタットプラン
ピタットプランに関しては、使った分に合わせて料金が決まるシステムでデータ使用量1GB,2GB,3GB,5GB,~20GBでそれぞれ定額料金が設定されています。ピタットプランの料金設定は、通話の基本料金も含まれていて、スーパーカケホ・カケホ・シンプルでそれぞれ用意されています。
フラットプラン
フラットプランに関してはデータ通信量が多いかたのためのお得なプランとして、20GBもしくは30GBまでのデータ通信が可能となっています。こちらに関しても料金設定は、通話の基本料金も含まれているので、スーパーカケホ・カケホ・シンプルでそれぞれ用意されています。
家族割と誰でも割を適用させることで基本料金の1,500円割引や家族間通話も無料になるので、ご家族でauをお使いの場合、この2つは組み合わせて適用させることをお勧めします。ちなみに誰でも割を適用させず家族割だけの適用とする場合、基本料金の割引はなく、家族間国内通話の国内通話料も30%割引となってしまいますのでご注意くださいね。
まとめ
以上がauの家族に関連する割引サービスです。シンプルでわかりやすいですね。
割引内容としても、「家族割」と「誰でも割」との併用で基本使用料が50%割引され、固定通信回線とのセット割引で最大2,000円割引となるのでとても充実しています。その上、電気もセットにするとキャッシュバックとして還元されます。
auユーザーではない方、auユーザーだけど固定通信回線は他社のものを契約している方も、全てまとめてauにすることを検討してみてはいかがでしょうか。
こちらのサイトではセット割やお得な情報を多数ご紹介しています。是非このほかのページもご覧になって参考にしてみてくださいね。
また、なにか通信費の節約やスマホ、固定回線などの契約についてお困りごとや疑問があればコンシェルジュ(無料)をご活用ください!
通信費は抑えたいけど方法がわからない!相談だけでも構いません!今すぐお悩み解決してみませんか?
セット割チョイス相談窓口
0800-300-3190(9:00-18:00)
※セット割チョイスの相談窓口です。