「ピタット学割」「フラット学割」au新プランに学割登場!


今回は、auの新プランである、使ったデータ容量によって月額料金が変動するピタットプランと大容量のデータが定額で利用できるフラットプランに新しく2017年12月15日(金)から提供が開始される「ピタット学割」、「フラット学割」についてご紹介して参ります。
キャリア別オススメなセット割引の簡単チェックはこちらから
お電話での無料相談はこちらから
「携帯キャリアを元にお得なセット割引の組み合わせを無料診断してください」とお伝え下さい。
セット割チョイス無料相談窓口
0800-300-3190(9:00-18:00)
※セット割チョイスの相談窓口です。
auピタットプラン、フラットプランとは?
ご存じの方も多いと思いますが、2017年7月から新しく登場したauの料金プランです。
ピタットプランは、利用したデータ容量に合わせて月額料金が変動するタイプになっています。事前にデータ容量を決めてプランを契約するこれまでのタイプとは異なり、容量を超えて通信制限されることがほぼなくなりますが、その一方、月額料金の上限は決まっていますが、ネットなどデータ容量を使えば使うほど高くなるため、使い方には注意が必要です。
一方フラットプランは、20GBもしくは、30GBという大容量のデータを定額で利用できるプランとなっています。
ピタット学割とは?
ピタット学割は、auピタットプランの料金を、毎月500円割引するというものです。また、ビッグニュースキャンペーンを併用することで、翌月から1年間さらに毎月1,000円が割引されます。
ピタット学割適用後の月額料金
データ容量 | スーパーカケホ | カケホ | シンプル |
---|---|---|---|
~1GB | 1,480円 | 2,480円 | 1,480円 |
~2GB | 2,480円 | 3,480円 | 1,980円 |
~3GB | 2,980円 | 3,980円 | 2,480円 |
~5GB | 3,980円 | 4,980円 | 3,480円 |
5GB超 | 4,980円 | 5,980円 | 4,480円 |
※金額は、auスマートバリュー、ビッグニュースキャンペーン、ピタット学割を適用した際の金額です。
ピタット学割は家族もお得!?適用条件は?
ピタット学割には、U25と家族があり、それぞれ適用条件が異なります。ピタット学割 家族の適用条件を満たせば、その家族も割引が適用されます。
ピタット学割 U25
- 契約者または利用者が25歳以下であること
- MNP、新規、機種変更のいずれかと同時にauピタットプランに加入いただくこと
ピタット学割 家族
- ピタット学割 U25もしくはフラット学割 U25が適用されているお客さまと家族割を組んでいること
- MNP、新規のいずれかと同時にauピタットプランに加入いただくこと
受付期間は2018年5月31日までですので、25歳未満のお子さまをお持ちの方は検討する価値ありではないでしょうか?
出典元:http://news.kddi.com/kddi/corporate/newsrelease/2017/12/13/besshi2847.html
家族でauに乗り換えたらどれくらい安くなるかは、プロに無料相談で確認してくださいね。
セット割チョイス相談窓口
0800-300-3190(9:00-18:00)
※セット割チョイスの相談窓口です。
フラット学割とは?
フラット学割とは、フラットプランの料金を毎月520円割引するというものです。ピタット学割同様、ビッグニュースキャンペーンを併用することで、翌月から1年間さらに毎月1,000円が割引されます。
フラット学割適用後の月額料金
データ容量 | スーパーカケホ | カケホ | シンプル |
---|---|---|---|
20GB | 3,980円 | 4,980円 | 3,480円 |
30GB | 5,980円 | 6,980円 | 5,480円 |
※金額は、auスマートバリュー、ビッグニュースキャンペーン、ピタット学割を適用した際の金額です。
フラット学割は家族もお得!?適用条件は?
フラット学割にも、ピタット学割と同様、U25と家族があります。適用条件や受付期間はピタット学割と同じになっています。大容量20GBのデータが3,000円台で利用できるのはかなりお得ですね。25歳未満のお子さまをお持ちの方は、これを機会にプラン変更やauへの乗り換えを検討してみてはいかがでしょうか?
まとめ
いかがでしたでしょうか。
今回は、auの新プランであるピタットプラン、フラットプランに適用できる新たな、学割である、「ピタット学割」「フラット学割」についてご紹介して参りました。25歳未満の方はもちろん、条件を満たせばその家族も割引を受けることができますので、通信費削減のため、家族みんなで乗り換えをするとお得になることもあるでしょう。
ご家族の状況によってどれくらい安くなるのか、お得になるのかは異なってきます。乗り換えを行ってから思っていたのとは違ったということが無いように、事前に回線のプロに診断してもらうことをオススメします。
セット割チョイス相談窓口
0800-300-3190(9:00-18:00)
※セット割チョイスの相談窓口です。
家族みんなで乗り換えを行ったらいくら安くなるか事前に無料で診断致します!
こちらのサイトではインターネット回線や携帯電話などのセット割やお得な情報を多数ご紹介しています。この他のページもご覧になって参考にしてみてくださいね。
また、インターネットやスマホなどの通信費の見直しや節約について、フレッツ光やドコモ関連のお悩み、通信関連のことならちょっとした質問などにも丁寧にお答えしております。是非、お気軽に無料相談をご活用くださいね。